上まぶたは、加齢とともに目に覆いかぶさってきます。
それがひどくなる病気が眼瞼下垂です。
眼瞼下垂(がんけんかすい)とは、正面を向いたときに、まぶたが垂れ下がり、黒目の中心部分(瞳孔)に覆いかぶさっている状態をいいます。
この記事では、眼瞼下垂は加齢が原因の目の病気!症状と治療法・予防法は?を参考にして、眼瞼下垂について詳しく説明します。
1.眼瞼下垂とは?症状は?
眼瞼下垂とは、まぶたの筋肉や組織の弱化によって引き起こされる状態で、まぶたが下垂して目を正しく開けられなくなる症状です。この状態によって、視界が制限される可能性があり、疲れや頭痛の原因にもなります。また、顔の表情が無表情に見えることもあり、人々の自信や生活の質に影響を及ぼすことがあります。
特に高齢化社会の今、悩んでいる人が増えています。
2.眼瞼下垂の原因
眼瞼下垂の主な原因は、加齢による筋肉の衰えや組織のたるみです。また、遺伝要因や神経障害、一部の疾患も眼瞼下垂を引き起こす可能性があります。外傷や手術後にも発症することがあります。
また、紫外線ダメージも影響を与えます。
3. 眼瞼下垂の診断法は?
眼瞼下垂の診断は、主に医師による眼科の診察と検査で行われます。まぶたの状態や筋肉の動き、視力の変化などを評価し、正確な診断を行います。必要に応じて、特殊な検査や写真撮影が行われることもあります。
具体的には、形態的測定方法と機能的測定方法の2種類があります。
形態的測定方法は、定規とペンライトを用いて直接測定します。
機能的測定方法は、上眼瞼挙筋機能検査などがあります。
4. 眼瞼下垂の治療法
眼瞼下垂の治療法は、症状の程度や原因によって異なります。軽度の場合、眼帯や特定の筋肉を鍛える運動が効果的な場合もあります。しかし、重度の場合は手術が検討されることもあります。手術ではまぶたの筋肉や組織を調整し、正常な位置に戻すことで症状を改善します。
1)腱膜性眼瞼下垂の術式
・眼瞼挙筋腱膜縫着術:眼瞼挙筋腱膜のみを前転、またはタッキングして縮める方法
・ミュラー筋短縮術:ミュラー筋のみを前転、またはタッキングして縮める方法
・眼瞼挙筋短縮術:眼瞼挙筋腱膜およびミュラー筋を一緒に前転、または短縮する方法
・前頭筋つり上げ術:眉毛の上とまつげの上の2か所を切開して、ゴアテックスという人工の膜でつなぎ、おでこの筋肉を利用してまぶたを上げる方法
2)上眼瞼皮膚弛緩の術式
上眼瞼余剰皮膚切除術:覆いかぶさった余分なまぶたの皮膚を切除する方法
眉毛下皮膚切除術:皮膚が分厚い場合に、眉毛の下の皮膚を切除してまぶたをあげる方法
5. 眼瞼下垂の予防法
眼瞼下垂の予防には、適切なアイケアが重要です。過度なまばたきや目の疲れを避け、バランスの取れた食事や健康的な生活習慣を心掛けましょう。また、UVカットのサングラスを使用することで、紫外線から目を保護することも大切です。
目と目の周りの皮膚を対策しましょう。
6. 眼瞼下垂は美容クリニックで治療できる?
はい、美容クリニックでも眼瞼下垂の治療が行われています。手術によってまぶたの位置を調整し、より若々しい外見や視界の改善を図ることができます。しかし、治療方法や効果については専門医の指導を受けることが重要です。美容クリニックでの治療に興味がある場合は、十分な情報収集とカウンセリングを行うことをおすすめします。
7.まとめ
眼瞼下垂の症状・原因や治療法を幅広くご紹介しました。
後天性の眼瞼下垂は、見た目にもつらい悩みです。
また、日常生活でも苦労することもありますよね。
ある程度は予防可能なのでしっかり日常生活で気をつけましょう。
もし、眼瞼下垂になっても眼科で保険診療もできるので、悩んでいる方は、一度、受診してみてはいかがでしょうか?