今回は、ナールスエイジングアカデミー編集部の
「酸化鉄配合の日焼け止めでブルーライトはカットできる?検証結果!」を参考に、ブルーライトによるお肌や目への影響とおすすめの日焼け止めをご紹介します。
- 「ブルーライトが肌に与える影響は?」
- 「ブルーライトをカットするにはどうしたらいいの?」
など、気になる方はぜひご覧ください。
ブルーライトが与える肌や目へのダメージ
ブルーライトは、強いエネルギーを持っている波長が380~500nの青色光で、太陽光から発せられているほかに、スマートフォンやパソコンのモニターなど、電子機器の画面が放つ光にも含まれています。
ブルーライトのお肌へのダメージは紫外線ダメージと同じように、お肌の酸化をもたらし、光老化の原因になったり、真皮のコラーゲンやエラスチンにダメージを与えて、顔のたるみやほうれい線、しわ、たるみ毛穴などの原因になったりします。
ほかにも、色素沈着によるシミ・ソバカスのリスク、睡眠障害による肌荒れや乾燥肌、くすみ、毛穴の悩みなど肌悩みの原因となる可能性があります。
また、ブルーライトは、波長の一部に含まれる高エネルギー可視光線によって加齢黄斑変性症の大きな原因となり、白内障などの目の老化による代表的な病気にも悪影響を与えます。
ブルーライトをカットする成分とおすすめの日焼け止め
日焼け止めの成分には、「紫外線吸収剤(ケミカル)」と「紫外線散乱剤(ノンケミカル)」があり、お肌への刺激や環境への負担を考えると、天然鉱石(ミネラル原料)を主原料とした成分で、紫外線を反射させて皮膚を守る紫外線散乱剤を使うのがベターです。
しかし、代表的な成分である酸化亜鉛と酸化チタンは、ブルーライトをカットするには力が不充分です。
そこで、最近次世代の紫外線散乱剤として注目されているのが「酸化セリウム」です。この成分は、レアアースの一種である天然由来のミネラルで、ブルーライトや紫外線、近赤外線の一部をカットすることが可能です。
実際に酸化セリウム配合の日焼け止めも登場していますが、原料の価格が高いためお値段も高くなる点がデメリットです。
ほかにも、酸化鉄は、酸化セリウムほどではありませんが、酸化亜鉛や酸化チタンと一緒に使うことで、ある程度のブルーライトをカットすることができます。
そこで、エイジングケア世代の女性のための年中の紫外線対策にオススメの日焼け止めが、「ナールスヴェール」です。酸化セリウムは配合していませんが、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化鉄を配合した紫外線散乱剤のみの配合で敏感肌でも使えるタイプなのに、SPF40、PA+++という高いUVカット力を実現しており、波長の長いブルーライトでも75%以上カットできます。
まとめ
ブルーライトによるお肌や目への影響とおすすめの日焼け止めをご紹介しました。
ブルーライトは紫外線と同じく、お肌や目にダメージを与え老化を促進し、健康にも悪影響を与えます。そのため、ブルーライトカットの日焼け止めやアイケアメガネのニーズも高まりつつあります。
この記事を参考に、おすすめの日焼け止めを使用したり、ブルーライトやHEVカットも可能なアイケアメガネをかけたりして、ブルーライトによる老化を防ぎましょう。