女性ホルモンは美肌や健康にとても大切です。
今回は、ナールスエイジングアカデミー編集部の
「女性ホルモンを増やす食べ物でエイジレスな美肌へ!」を参考に、女性ホルモンのバランスを整える食べ物や栄養素をご紹介します。
「女性ホルモンとお肌の関係は?」
「女性ホルモンは食べ物で増やせるの?」
など、気になる方はぜひご覧ください。
女性ホルモンとは?
女性ホルモンには、女性らしい美しさやお肌の若さや潤いを保つエストロゲンと、受精卵の着床のために子宮内膜を整えたり、基礎体温を上昇させたりするなど、女性の妊娠のためにはたらくプロゲステロンの2種類があります。
分泌量は生理周期で異なり、卵胞期ではエストロゲンが、黄体期ではプロゲステロンが優位です。また、2つのホルモンの分泌量は20代半ばをピークに減少し、40歳を超えるころから急激に減少し、更年期障害や肌のエイジングサインの原因になります。
女性ホルモンは、食べ物や日常生活で増やすことはできませんが、バランスを整えることで健康や美肌に役立ちます。
食べ物で女性ホルモンのバランスを整えるには?
女性ホルモンのバランスを整えるには、たんぱく質、炭水化物や糖質、脂質、ビタミンやミネラルをバランスよく摂ることが大切です。
特に、エストロゲンのはたらきを助ける、細胞の成長の促進やたんぱく質の代謝や分解を助けるといったはたらきのあるビタミンB6や、女性ホルモンのバランスを整える、血管を拡張し肌荒れを予防する、コレステロールの酸化を防ぎ血管を健康に保つといったはたらきのあるビタミンEがおすすめです。
また、食物繊維などで腸内環境を整えて便秘を防ぐことも大切です。
さらに、女性ホルモンと似たはたらきをする大豆食品に含まれる「大豆イソフラボン」を摂りましょう。
ほかにも、動脈硬化を予防し、老化防止など健康や美肌によいとされ、ビタミンやミネラルもバランスよく含まれるアボカドや、ビタミンや食物繊維が多く含まれるかぼちゃ、酸化を防ぎ、女性ホルモンのエストロゲンと似たはたらきがあるセサミンが含まれたゴマなどもおすすめです。
また、女性ホルモンの原料になるのは、たんぱく質と脂質の一種コレステロールなので、オメガ3系の油を適量摂ることで、女性ホルモンのバランスによい影響が期待できます。
一方、栄養が偏ったり消化が悪いものが多かったりするファストフードやインスタント食品の食べ過ぎや、カフェインが含まれるコーヒーや緑茶の飲みすぎ、お酒の飲みすぎは、女性ホルモンのバランスを乱す原因になるので避けましょう。
食べ物以外で女性ホルモンのバランスを整えるには?
女性ホルモンの分泌を促す良質な睡眠、適度な運動、血行不良を改善するお風呂やマッサージなどの温活、自分に合ったストレス解消法など、女性ホルモンのバランスを整える生活習慣を心がけましょう。
また、エストロゲンと似たはたらきがある成分エクオールのサプリメントを摂取するのもひとつの選択肢です。
一方、喫煙や受動喫煙、過度なダイエットは、女性ホルモンのバランスを乱す原因になるのでやめましょう。
まとめ
女性ホルモンのバランスを整える食べ物や栄養素をご紹介しました。
加齢による女性ホルモンの分泌量の減少は食い止められませんが、食べ物をバランスよく摂ることで、ホルモンバランスを整えたり、乱れを防いだりすることは可能です。
この記事を参考に、女性ホルモンのバランスを整え、健康や美肌をキープしましょう。